OHLINSリアショックアブソーバーのオーバーホール。

みなさんこんばんは。

P1090360 P1090361

OHLINSモノショックのOHを行ないました。DUCATI用の品物です。まずは油圧PAから作業を行ないました。エア噛みのためアジャスターの目盛りをフルに使えていませんでした。オイル交換とエア抜き作業を行ない、シリンダー/ピストン部のOリングとアジャスター部のOリング交換を行いました。ピストンは表面が荒れている印象でしたので研磨しました。

P1090362 P1090367

ショック本体の作業です。久しぶりのメンテナンスという印象でしたが、オイル汚れは少なくピストンロッドの当たりもとても良好でした。窒素ガス圧も低下無しというきれいなショック本体でした。経年を考慮してパーツ類の交換を行いました。エア抜き作業を入念に行ない仕上げます。

P1090373

きれいに仕上がりました。ご贔屓いただいていますDUCATIショップ様からのご依頼でした。いつもご用命をいただき、誠にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+Share on TumblrEmail this to someone

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>