KTM250EXC.SIXDAYS/16モデルの車両整備。

みなさんこんばんは。

P1070458 P1070459

KTM250EXC.SIXDAYS/16モデルの車両整備を行ないました。ギアが空回りする症状のセルスターター廻りの点検修理から。各部グリスアップとベンディックス及びギアの軸受けブッシュ交換を行いました。

P1070460 P1070464

エアフィルターがいい感じで汚れていましたので 笑、念のためキャブレターを外して確認しました。結構砂を吸い込んでいましたので作業を行って正解でした。納車時の気温などを考慮してキャブレーションチェックも行いました。関連していませんが、近い箇所という事でカウンターシャフトからのオイル漏れも流れで修理しました。

P1070461 P1070463

車体のグリスアップです。前オーナーさま時代から整備させていただいている車両です。長く時間が経っていますが、要所でグリスアップを行って来ました。ステム/スイングアームベアリング共々今回もグリスアップのみで仕上がりました。

P1070501 P1070502

リアホイールベアリングの交換です。

P1070495 P1070494 P1070498

写真も沢山撮りました。笑 フロントフォークの作業です。空車状態で何かぎこちない動きに感じたフロントフォークですが、カートリッジ/プレッシャータンク内のスプリングがヘタって変形していました。本来単品では入手出来ないパーツだと思います。モデファイ用のレート違いになりますが、対応できました。初期作動も若干良くなる筈です。その他オイルシール類の交換とインナーチューブ研磨を行ない仕上げました。

P1070499

最後にリアショックOHを行いました。こちらもしっかり作業させていただきました。メンテナンスサイクルには至っていなかったエンジンOHはまた次回という事で。その他全般問題無く仕上がっています。

P1070503

遠方からのご用命をいただき、誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+Share on TumblrEmail this to someone

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>