みなさんこんばんは。
KTM150XC/17モデルのローダウン加工を行いました。KTM250SXFからスイッチして一年位の使用期間という事です。エンデューロ競技に積極的に参加されているお客さまです。長い時間でも疲れずに走行出来るようにという事でご依頼いただきました。いつも遠方よりご用命いただき、大変ありがとうございます。今回の調整寸法はシート高で20MMです。合わせて前後スプリングも1レートソフトに変更しました。
作業を進行していく上で少々不具合がありました。一年走行位ですとなかなか無いのですが、リアショックシリンダーの内壁の偏磨耗がありました。内壁をコーティングするに当たりTOPキャップとシリンダーを分解します。このタイプのPDSを分解するのは初めてで、NO2ピストンが入っていく内側のシリンダーに今回初めてお目にかかりました。笑
フロントフォークとプリロードスペーサーの全長管理はしっかり把握しておきたいところです。
なかなか狙った通りの走行フィーリングになったという事です。作業の甲斐がありましたね。今後の微調整など、何かアドバイス出来る事が有ると良いです。またご連絡をお待ちしています。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。