KTM用WPサスペンション、ローダウン加工

みなさんこんばんは。

KTM250EXCF/09モデル、サスペンションメンテナンス及びローダウン加工のご依頼をいただきました。既に純正オプションのローダウンキット(5CMダウン)を購入されているとの事でしたので、サスペンションの前後とキットパーツ全てを送っていただきました。

P1020583

リアショックの作業を中心に。まずは分解洗浄、点検を行ないました。

P1020587

リバウンドアジャスターのインナーロッドが固着、とまでは至らないのですが、分解する際に引き出す抵抗が大きかったので、アンダークランプまで取り外して各々のパーツに付着している錆を落としました。組み上げたあと、ロッドがスムーズに動かず、リバウンドアジャスターが機能していないってショッキングな事がたまにあるんです。。

P1020588

ローダウンパーツを組みつけています。さすが純正パーツは良く出来ています。キットパーツとしては、フォークはローダウンカラーとスプリング。リアショックはカラーとバンプラバーとスプリングといった内容になります。

P1020589

きれいに仕上りました。定期メンテナンスの時期でもありましたので、消耗パーツもショック、フォークそれぞれ交換させていただきました。

上手くセット出来ているはずです。寸法的にはアタック系のレースや山遊びにかなり適している仕様です。次回の走行がとても楽しみですねー。

お仕事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+Share on TumblrEmail this to someone

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>