Mondo Motoホーム > 雑記index > 雑記015

SXS

photo:mondo-moto

 SXSファクトリーショックアブソーバー(PDS用)です。かっこいいですよねー。

 池田さんよりこれのモデファイの依頼を受けました。内容はと言うと、ギャップの当たりが硬いのでもう少し柔らかめで、と言う内容です。このショック付きの池田号(250SX)モデファイ前に乗らせてもらったのですが、素晴らしく良いマシンでした(ちなみにフロントフォークもSXSフォークが入ってるんですよ)。詳しい内容は少しずつ説明したいと思いますが・・・

photo:mondo-moto

 やっぱ人に説明するには僕も体感しておかなくちゃ、という訳で勢いで買ってしまいました。

 勢いが余って二セットも用意した訳ではありません。一本はチームロッカーズのまっちゃんのです。凄い事しますよねー、松本さん。相変わらずの男買いですよ。という訳でローッカーズ内で、SXSショックが三本です。なんかいろんな意味で凄いと思います(笑)。

 どんな結果が待っているのか・・・楽しみですねー。

photo:mondo-moto

 このショックのスプリング、スプリングレートが72n/mmなんですね、三人ともそれぞれノーマルショックのスプリングレートに交換してから乗り始めました。72っていうのはちょっと固すぎるみたいですね、僕らには。

 写真は僕のマシン用(125SX)です。その後のインプレは今後ゆっくり書いていきたいと思います。

photo:mondo-moto

 付随して、今回それぞれの車種用でショックのオーダーをしたのですが、入荷した荷物の箱は全て同じラベルが貼られていました。ということは全部同じ物で統一されているんでしょうかね?、何故かばねレートも一緒だし。

 いずれにしても積層変えはしていくのですが、基本的にはそれぞれに合わせたセッティングが今後必要になってくると思います。

photo:mondo-moto

 ひとまずリアショックはそのまま使って状況を確認中です。その前にフロントフォークのモデファイから。

 10の125SX、パーフェクトな仕上がりなのですが、二ヶ月ほど乗ってみて、やはりそれなりに不満は出てきます。

 STDの感想としては、今までのモデルよりもフォークの動きが特に良いと思いました。初期作動なんてEDモデルのようです。09からの変更としては、フレーム(?)とステムの形状の違いになります。これによってフォークが良く動き、更に旋回性が良くなっています。

 これに対して勿体ないのはリアショックですね。まあこの辺は置いといて、フォーク。不満といえば、全体に良く動きすぎているんです。最後まで良く入ります。底付きの嫌な感じも全くありません。ですがその動き方が僕の好みとは違っているんですよね。もう少し動かなくて良いんですよ(変な言い方ですけど)、初期は良く動いて、あとは良く動かない(笑)。一般的に良いサスペンションといわれる動き方だと思います。

 シムの積み替えを行うのですが、その前にそれに付随して、SXSフォーク用のリバウンドピストンを購入してみました。右がSTD、左のゴールドのやつがSXS用です。WPのシムの出来は素晴らしいので、あとはピストンだろーと考えて気軽に購入したのですが、これが一つでたったの二万円(汗)、膝から崩れるところでしたね。割と高い貴金属を購入しましたが、自分へのプレゼントだと考え作業に入ります。

photo:mondo-moto

 ダンパー側のシムをチェックした上で、積み替えます。こちらは大した問題にはなりません(と僕は思います。)

photo:mondo-moto

 問題はこちら、リバウンド側。フォークの動きの種類を決定していくのはこのあたりです。SXSのピストンはオイルが通過する穴の大きさが比較すると随分大きいんですね。

 この辺りを考慮したうえでの積層になるのですが、まずは今まで経験してきたとおりのパターンを試してみます。今後、乗ってチェンジ乗ってチェンジの繰り返しを何度も行う事になりますね。

 こういった作業に入ると、週末が楽しみで、ライディングも集中して出来るようになるんですよね。

Mondo Moto Mondo Moto

 クローズドカートリッジを組む上でかなり慎重に行うのがこの辺りの作業です。

 特に窒素圧の調整。今回一回目の試走ではかなりフォークが動くようになってしまって、違和感を感じました。ガス圧は1.2BAR(STD)です。ガス圧を上げてみたら如何なものかと、1.8(SXSのSTD)に上げてみました。そしたらこっちの方がいい感じ。なんだかうーん難しいところだ・・・。

 なのですが、ここのところ毎週末雨降りでコースは激しいマディーばかり。いままでカラカラのコースばかり走っていましたので、こんなのはあてになりませんよね。これからですよ、まだまだです。

photo:mondo-moto

 またこれを最後に使ってしまったか・・・

 新作(らしい)なのですが、鉄板の厚みを全体的に分厚く作ってくれました。おかげで三角スタンドで立てていてもチャンバー側にバイクが倒れてしまいます(ウソです)。持ってみると確かに重いのですが、走行してみるとエンジンの回転は素晴らしく軽かったです。トルクの変動が無くてバーーっと一定に回転上昇してく感じで僕好みでした。雰囲気上も伸びるみたいです。

 現在、極低速用のを製作中らしいのですが、どんな物が出てくるのでしょうか?? 楽しみですよね、Hらたさん(笑)。

2010.03.17.
関連するエントリ:
Mondo Motoホーム > 雑記index > 雑記015