みなさんこんばんは。
いつもお世話になっているショップ様からのご依頼です。KTM150XCのサスペンションメンテナンスを行いました。前回OHの際ローダウンとリバルビングの作業を行なっています。今回はライダーチェンジという事で、リバルビングの内容を見直しました。ローダウンの寸法はそのまま。その他、しっかりとした定期メンテナンスを行いました。
フロントフォークの作業。交換パーツはクローズドカートリッジの定番となるメンバランス。その他オイルシール、ダストシールを交換しました。今回のライダーは練習でYZ125に乗っているということです。本番車はKTMとなります。よりハイスピードの走行に対応できるように組み替えました。
リアショックも同様に作業を進めました。交換パーツはオイルシール、スライドブッシュ、Oリング類、バンプラバー、そしてピストンCPLまでです。WPモノショックのピストンはメンテナンスごとの交換がお勧めですね。
走行状況、如何でしたでしょうか??。
いつもお仕事のご依頼をいただき、誠にありがとうございますー。